StubStuck ワンオフ製作 その3

前回完成したスタブスタックですが、まだ装着はしてないんだけどショックな事が…
ITGのエアクリにスタブスタック付いてるやんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

メーカースペックでは4.2馬力アップらしい。(ロードチューニング時)

ただ、お値段もそれなりにする感じ。
見た目はラムフローやK&Nの方が好きなやなぁ。


で、更にショックな出来事が。
画像はサンワトレーディングさんから。

ずっとこの画像を見て設計の参考に
してたのですが、実はもっとパターンがありまして…
11って何よ?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

うーん…
ちょっと数値も違ってくるなぁ…


まずテーパーは10度くらいあってよさそう。rも6.3くらい?からの楕円ですか。高さは19mm。ふむふむ。

でもこの画像(1/2用と見ると)はきちんと製図してありそうなところを見ると、HIF44用に比率を出すと外径が168mmくらい必要?

K&Nではエアクリ内に収まらんやん(笑)

結局ダウンサイジングが必要…

高さも19mmってほぼ倍じゃん。
削るの大変そう…

version2作る?




更にこんなものまで発見。
MEDのDual Core Rum。こちらもお値段それなり〜♪

以前ヨシムラのデュアルスタックファンネルが付かないかなと探したものの、なかなかサイズがなく諦めた事があるんだけど、MEDにもありました。

ただウェーバー用なのでHIF44に使えるサイズがあるかは不明。
ウェーバーにも吸気側48mmという寸法はあるけど、エアクリ接続径なのかアウターベンチュリー径なのかよく分からんですね。

でも多少加工して装着できてもスロー系統のないキャブでは意味がない?
ヨシムラ的には高回転は1stファンネル、低回転は2ndファンネルという感じだけど
意味が違う?

確かにSU用のデュアルタイプ見たことないしなぁ…

まぁどのみちデュアルタイプはエアクリ内に収まらんのだけどね(笑)