ミニ クラッチが切れない 原因

少し前 1~2ヶ月くらい?からクラッチの切れが悪く、1速とバックに入れる時にギア鳴りがするようになってきた。

その後オイル交換した時に少し良くなったので、そのまま乗っていたのですが、昨日朝家の駐車場を出ようとしたら、まったくギアが入らない。

仕方がないのでギアを入れてからエンジンスタート!

クラッチの切れは悪いがなんとかシフトチェンジは出来る位だったので、高速に乗り会社へ向かったんだけど、高速を降りたあとにクラッチの切れがまた悪くなった。

幸い会社の駐車場までは行く事ができたので、ひとまずは良し。

 

現在の状況

・クラッチフルードの漏れはなし。

・クラッチが切れない。

 

クラッチ関係の問題としては

1)クラッチレリーズ

2)クラッチマスターシリンダー

3)クラッチの遊び

4)クラッチアームの減り
あたりでしょうか。

 

で、帰りに原因を追究しようとクラッチを踏んでみると・・・え?スカスカ。

とりあえず、ペダルを踏めばシリンダは動いているのでペダルが外れているとかいう単純な話ではない模様。

今まで問題なかったのに急に空気とか入る事あるのかな?って思って調べてみると、

どうやら季節の変わり目にそうゆう事がある場合があるらしい。

 

さずがミニ!生き物やね。

ということでエア抜き。全然抜けない。

 

あまりにも全然抜けないので、どっかから空気吸ってるのかな?って思ったけど、

もしそうなら油圧が掛かる部分なのでさずがに漏れがあるハズ。

でも漏れはないんだよね。

 

なんかオイルと水か空気が混ざった様な、シャビシャビのミルクティー色のオイルがニップルより出てくるんだけど、こいつが原因?

一度クラッチフルードを入れ替えなかんね。

エア抜きできない事には、デバック先に進めんやんし。

 

しかしまぁ、ミニってクラッチレスでシフトしても良い?

問題なければ、なんとか車屋さんまで自走してくのですが・・・。

 

どうにもエアの抜けが悪いので、一度ニップルからコンプレッサーでエアを入れてみた。

ブクブク~って。

 

そしたらオイルラインの通りがよくなったのか、オイルが自然に降りてくるようになったので、エア抜きしたところ晴れて自走可能に。Yeah☆

再度クラッチオイルも入れ替えてエア抜き。でもやっぱりオイルが原因でクラッチが切れなくなる

なんておかしいよね。

 

で、自走可能ではあるんだけどやっぱりクラッチが軽い時がある。

クラッチ切れない病改め、クラッチ切るのが怖い病へ。

 

ちょっと構造を見てたんだけど、どうやらピストンのシールが悪くなってもマスターシリンダー先の場合はリザーバータンク内に漏れるから外に漏れる事はないみたいね。

ってことでマスター側のシール不良で確定か。

 

原因が分かったところで今回は交換すべき問題なので悩むところ。

自分でやろうかな~。

 

ちょっと最近、自動車税~葬式~結婚式と立て続けにあったので、お金がないんですよね。

 

ポリタンクのやつならこの機会にマスター/スレーブ/ホース/アームまでごっそり換えても部品代2万円くらい?まぁアームなんていつでも換えられるから今回やらなくてもいいけど。

コメントをお書きください

コメント: 2